「ターコイズ」アイテム紹介
2013年11月29日今回は「ターコイズ」をご紹介します。
■解説
ターコイズ(Turquoise・トルコ石・ターキーストーン)は、フランス語で「トルコの石」を意味する「pierre turquoise」からきています。しかしターコイズは、その名称に反して現在のトルコでは産出しないという話は大変有名です。
ターコイズはアゲート(Agate・瑪瑙[めのう])などと同じく、非常に小さい結晶が密集して固まった潜晶質(せんしょうしつ・隠微晶質[いんびしょうしつ])です。そのためはっきりとした結晶にはならず、塊状・脈状・皮殻状などで産することが一般的です。
パワーストーン的解説としては、古くから護身用のお守りなどとして珍重されてきました。また、旅の守護石として珍重されたほか、活力の向上・人間関係の改善など、様々な効果があるとされています。さらに持ち主に代わって災厄などを受け止める、身代わりの効果もあるといわれ、持ち主の健康状態の悪化や危機が近づいたことを知らせるために色が変化したり、身代わりとなって割れるとも言われています。
■特徴
ターコイズは大変美しい独特の色合いをもつことから、「ターコイズブルー」という色彩の名称にもなっています。一般的にはやや緑がかった青色、または水色・空色のことを指し、その明るい色調から人気がある色とされており、フランスでは「turquoise」はもともと「トルコの」という形容詞でしたが、現在では「水色」「空色」も指す言葉になっています。

写真は商品ID:166129のスリーピングビューティーターコイズですが、現在採掘されるスリーピングビューティーターコイズの多くはスタビライズ(樹脂含浸処理)されますので、ナチュラルな状態での本品は大変貴重です。
■アイテム紹介
ここに掲載したアイテムはほんの一部ですが、この他にもターコイズアイテムはたくさんありますので、また作家の方々もターコイズを使用した素敵な作品を数多く制作されていますので、是非「ターコイズ」で検索してご覧下さいませ。